「団扇(うちわ)」と「扇子(せんす)」 団扇(うちわ)も扇子(せんす)も、手に持ち、あおいで風を起こす道具で、扇(おうぎ)の一種。単に、「扇」と言った場合は「扇子」を指すことが多いが、歴史的には扇子よりも団扇の方が古く、中国で発明さ