「真夏」「盛夏」「盛暑」


真夏と盛夏と盛暑は、夏の暑い盛りを表す言葉である。
最も一般的な表現で、日常会話でも使われるのが「真夏」。
真夏のやや硬い表現が「盛夏」。
盛暑は「夏の盛り」という時期よりも、「暑さの盛り」という暑さに重点を置いて、その時期を表したやや古風な表現である。

手紙の時候の挨拶では、「盛夏の候」や「盛暑の候」、その他に「猛暑の候」「酷暑の候」などとも書く。
何月何日から何月何日までが、盛夏や盛暑と決まっているわけではないが、一般に梅雨明けから立秋までが最も暑い時期となるため、7月中旬から8月上旬に使われる。
ただし、自分の住む地域は梅雨が明けていたとしても、相手の住む地域が梅雨明けしていなければ、「盛夏の候」や「盛暑の候」という挨拶はおかしくなってしまうため、手紙を書く際は、相手の住む地域の気候に注意する必要がある。

TOP
テキストのコピーはできません。