「凸凹(でこぼこ)」と「凹凸(おうとつ)」


凸凹と凹凸は、出っ張りを表す漢字「凸」と、へこみを表す漢字「凹」で、物の表面に起伏があって平らでないことを表す。

凸凹は「でこぼこ」と読むのが一般的だが、「だくぼこ」「とつおう」などとも読む。
一方、凹凸は「おうとつ」のみで、「ぼこでこ」とは読まない。

凸凹は「でこぼこ」と仮名表記し、主に話し言葉として用いられるのに対し、「凹凸」は漢字表記されることがほとんどで文章語的である。

「でこぼこコンビ」や「給料にでこぼこがある」というように、凸凹は不揃いな意味でも多く用いられる。
凹凸にも不揃いの意味がない訳ではないが、使用されることは少ない。

「地面のでこぼこをならす」「でこぼこになる」「でこぼこな道」のように、凸凹は名詞のほか、副詞や形容動詞としても使えるが、凹凸が使えるのは名詞のみで、「凹凸がある」「凹凸のある道」などと用いる。

TOP
テキストのコピーはできません。