- Home
- 降水量
タグ:降水量
-
「降水量」と「降雨量」
降水量も降雨量も、地面に浸みこんだり、蒸発したりすることなく、その場につもったと仮定した水の深さのことで、普通、「mm(ミリメートル)」で示される。 共に、雨量計で観測され、同じ水量を表しているように思えるが、違いは雨… -
「梅雨」と「雨季」
梅雨は、6月から7月頃に降り続く長雨。また、その雨期のこと。 日本では、北海道と小笠原諸島を除く地域にみられる。 雨季(雨期)は、1年のうちで降水量の多い時期のことで、普通、1カ月以上にわたるものを指す。 日本…