「有る」「在る」「或る」


有るは、「財産が有る」「貫禄が有る」「有りがち」など、「持っている」「備わる」「含まれる」といった「所有」の意味で用い、反対語は「無い」である。
また、「有り得ない」「有り難い」など、「起こる」という意味でも用いる。

在るは、「東京に在る」「要職に在る」「言論の在り方」「在りし日の思い出」など、場所・地位・環境などにいるといった「存在」の意味で用いる。

或るは、「或る所」「或る日」のように、具体的には示さず、そのようなものの存在だけをにおわせ、漠然と物事をさす際に用いる。

「有る」と「在る」と「或る」の使い分けは上記のようになるが、基本的に「有るか無いか」のように明確な場合以外は、「ある」とひらがなで表記する。
また、「◯◯である」という場合も、ひらがなで表記する。

TOP
テキストのコピーはできません。