「餃子の王将」「大阪王将」「餃子の王さま」


「餃子の王将」と「大阪王将」と「餃子の王さま」は、餃子を看板メニューにする中華料理店で、名前も似ているが、それぞれの経営母体は異なる。

餃子の王将は、株式会社王将フードサービスが、京阪神地区を中心に全国展開する中華料理チェーン。
創業は1967年、1号店は京都四条大宮。
本社は、京都府京都市山科区。

大阪王将は、イートアンド株式会社が、大阪を中心に全国展開する中華料理チェーン。
創業は1969年、1号店は大阪市都島区京橋(本店は道頓堀)。
本社は、東京都港区。

元々、大阪王将は、餃子の王将の創業者の親類が、のれん分けという形で独立したもので、当初は「餃子の王将」という名前であった。
その後、「大阪王将食品」として法人化し、チェーン展開を進めていったが、本家「餃子の王将」が拠点としている京都にまで進出したため、本家側から「王将」の名を使用をしないよう裁判を起こされた。
その結果、「餃子の」は使わないが「王将」を残すという形で和解し、「大阪王将」になったのである。
しかし、一般には「王将で餃子を食べた」と言っても、「餃子の王将」か「大阪王将」か分かりづらいため、「京都王将」と「大阪王将」と呼び分けられることが多い。

餃子の王さまは、2代目店主の佐々木正寿さんが経営する中華料理店。
「餃子の王将」のパクリとも思える店名だが、創業は1954年で、餃子の王さまの方が古い。
店舗数は、東京都台東区浅草の一店である。

それぞれ、メニューや味、店の雰囲気など様々な違いがあるが、外観での見分け方は看板。
餃子の王将の看板は、白と赤を中心にした配色で、白い「王将」の文字が赤・黄・オレンジ・緑で囲われている。
大阪王将の看板は、大阪城をイメージした絵の中心に「王将」の文字が入っている。
餃子の王さまは、黄色に黒文字で店名が書かれただけの、非常にシンプルな看板である。

TOP
テキストのコピーはできません。