「サラリーマン」と「ビジネスマン」


サラリーマンは、「salary(給料)」と「man(男)」からなる語で、特定の仕事に従事する給料生活者を意味する。
給料生活者であっても、通常は現場の作業員、役員、医師・弁護士などの専門職を除いて「サラリーマン」という。
英語では、「office worker」や「white collar worker」などと表現される。

ビジネスマンは、英語の「businessman」からで、英語では実業家や経営者を意味するが、日本では会社員や事務員の意味で使われる。
これは、英語での「事業家」や「経営者」の意味からというよりも、「ビジネス」の「仕事」という意味から使われるようになったものである。

事務系の会社員という意味では、サラリーマンもビジネスマンも同じであるが、両者の違いはイメージである。
サラリーマンは給料を貰うために働く人、会社の言いなりとなっているだけの没個性的な企業の歯車、くたびれた組織人。
ビジネスマンは、会社の利益を生み出すために働く人、積極的に仕事をこなす人、バリバリ仕事ができる人というイメージで使われる。

TOP
テキストのコピーはできません。