「価格」「値段」「料金」「代金」「代価」「金額」


物を買ったり、サービスを利用した際に支払うお金のことを「価格」「値段」「料金」「代金」「代価」「金額」などという。
こららの語の中で、それぞれの意味の中心となるのは「金額」である。
「所得金額」や「当選金額」などとも使われるように、金額は物品の売買などで支払うお金の意味に限らず、具体的な数字で表した金銭の量のことをいう。

価格と値段は、「市場価格」や「お値段以上」などと使われるように、物の値打ちを金額で表したもので、価値に重点が置かれた言葉である。
商品を売買する際の金額の意味では、一般的に「値段」が使われ、「価格」はやや文章語的で改まった言い方になる。

料金と代金と代価は、物を買ったり、サービスを利用したことに対して支払う金額のことで、価格や値段のように価値ではなく、物を得たりサービスを受ける代わりに支払う金銭という意味に重点が置かれる。
物を利用・使用したり、サービスを受けたりしたことに対する金銭には「料金」が使われ、品物や物件を得る代わりに支払う金銭には「代金」や「代価」が使われる。
また、代価には、あることを達成するために生じた犠牲や損害という意味もある。

TOP
テキストのコピーはできません。