「ねぶた」と「ねぷた」


ねぶたは青森市で、ねぷたは弘前市と言われる。
ねぶたで有名なのが青森市の「青森ねぶた」、ねぷたで有名なのが弘前市の「弘前ねぷた」なので間違いではないが、青森県には他にも多くの「ねぶた祭り」「ねぷた祭り」があるため、正確な違いとは言えない。

ねぶたは立体的で人形型、ねぷたは平面的で扇型と言われることもあるが、これも青森ねぶたと弘前ねぷたのイメージによるもので、形状の違いで呼称が違う訳ではない。
また、青森ねぶたに扇型はないが、弘前ねぷたには人型のねぷたもある。

掛け声をに違いがあり、ねぶたが「ラッセラー」、ねぷたが「ヤーヤドー」を使うとも言われるが、これも青森ねぶたと弘前ねぷたの掛け声の違いであって、ねぶたとねぷたの違いではない。

これらの違いが間違いであることがわかるのが、青森ねぶたと弘前ねぷたに並び、「青森三大ねぶたの」ひとつに挙げられる、五所川原市の「五所川原立佞武多(ごしょがわらたちねぷた)」である。
五所川原市なので、青森市や弘前市でないことは明らか。
発音は「ねぷた(nepta)」だが、立体的で人形型。
掛け声は「ラッセラー」でも「ヤーヤドー」でもなく、「ヤッテマレ」である。

ねぶたとねぷたの違いは、地域による訛り方の違いしかなく、「ねぶた」と呼ぶ地域は青森市周辺と下北、「ねぷた」と呼ぶ地域は弘前市を中心とした津軽地方に多い。

TOP
テキストのコピーはできません。